山形県には、豊かな自然を肌で感じながら“ととのう”体験ができるアウトドアサウナスポットが点在しています。山深い静寂に包まれるプライベートヴィラから、高原の爽やかな風が抜けるテントサウナ、ぶどう畑に佇むワイナリー併設コテージまで、ロケーションは多彩。都会の喧騒を離れて心身をリセットしたい方にこそ、山形のアウトドアサウナは最適な癒しの旅となるでしょう。
本記事では、山形県のおすすめサウナ施設6選を、『MORI SAUNA』編集部が厳選してご紹介します。
施設の立地をマップで確認!
ECHō / ECHO(米沢市大沢)
自然に抱かれながら誰にも邪魔されないサウナ時間を満喫できる
「ECHō / ECHO」は、山深い静寂の中でプライベートサウナを楽しめる一棟貸しヴィラです。薪の香りが広がる本格サウナはロウリュにも対応。沢の音や木々の揺れる音が心地よく、自然に抱かれながら誰にも邪魔されないサウナ時間を満喫したい方に最適のスポットです。
| 施設名 | ECHō / ECHO |
| 所在地 | 山形県米沢市大沢字冷水沢848-34 |
| アクセス | 福島方面から 「福島大笹生IC」国道13号の板谷方面の看板を左折後、約15分 山形方面から 「米沢八幡原IC」国道13号の板谷方面の看板を左折後、約15分 |
| 駐車場 | あり |
| 利用方法 | 宿泊 |
| 料金目安 | 宿泊料金に含まれる |
| 定休日 | なし |
| 営業時間 | 24時間営業 |
| 服装 | 水着着用必須(持参してください) |
| 区分 | 宿泊者限定 |
五色温泉オートキャンプ場(米沢市)
フィンランド式のセルフロウリュサウナと源泉かけ流しの天然温泉
「五色温泉オートキャンプ場」では、フィンランド式のセルフロウリュサウナに加え、沢水を使った10〜15℃の冷水浴が満喫できます。雄大な景色を望む外気浴では、より深い“ととのい”を得られます。さらに源泉かけ流しの天然温泉も利用できるため、自然に包まれた心地よいリラックスタイムを過ごせるでしょう。
| 施設名 | 五色温泉オートキャンプ場 |
| 所在地 | 山形県米沢市大字板谷498 |
| アクセス | 東北自動車道「米沢八幡原IC」より約30分 |
| 駐車場 | あり |
| 利用方法 | 日帰り/宿泊 |
| 料金目安 | サウナ入浴利用料 平日:2,000円 土日祝:2,400円 |
| 定休日 | 水曜日 |
| 営業時間 | 10:00〜20:00 |
| 服装 | 水着着用必須(持参してください) |
| 区分 | 男女共用 |
弓張平公園 月山・弓張平オートキャンプ場 (西村山郡西川町)
週末のリフレッシュに最適な“ととのう”環境が整っているキャンプ場
「月山・弓張平オートキャンプ場」では、自然に囲まれた特別なテントサウナを体験できます。高原の澄んだ空気、森の静けさ、外気浴の心地よさがそろい、アウトドアとサウナの魅力を同時に味わえるのが最大の特徴。週末のリフレッシュに最適な“ととのう”環境が整っています。
| 施設名 | 弓張平公園 月山・弓張平オートキャンプ場 |
| 所在地 | 山形県西村山郡西川町大字志津172-1 |
| アクセス | JR左沢線寒河江駅より車で約50分 山形自動車道「道月山IC」より約5分 |
| 駐車場 | あり |
| 利用方法 | 日帰り/宿泊 |
| 料金目安 | ・フリーサイト デイキャンプ:1,500円~ 宿泊:3,000円~ |
| 定休日 | 月~金曜日・日曜日 |
| 営業時間 | 10:00〜18:50 |
| 服装 | 水着着用必須(持参してください) |
| 区分 | 男女共用 |
南陽DEたけはららキャンプジョー(南陽市竹原)
自然に囲まれた静かな環境でキャンプとサウナを同時に楽しめる
「南陽DEたけはららキャンプジョー」は、自然に囲まれた静かな環境でキャンプとサウナを同時に楽しめる新感覚施設です。フィンランド式バレルサウナは木の香りが心地よく、最大4名まで利用できるプライベート仕様。水風呂と外気浴スペースも整い、しっかり“ととのう”体験ができます。
| 施設名 | 南陽DEたけはららキャンプジョー |
| 所在地 | 山形県南陽市竹原2768 |
| アクセス | ・車 東北中央自動車道/東北中央自動車道相馬尾花沢線 南陽高畠ICより車で約15分 ・電車 フラワー長井線・梨郷駅よりタクシーで5分 山形新幹線・赤湯駅よりタクシーで約15分 |
| 駐車場 | あり |
| 利用方法 | 宿泊 |
| 料金目安 | 宿泊料金に含まれる |
| 定休日 | 水曜日 |
| 営業時間 | 07:00〜09:30 15:00〜21:30 |
| 服装 | 水着着用必須(持参してください) |
| 区分 | 宿泊者限定 |
蔵王ウッディファーム ワイナリーコテージ(上山市原口)
サウナ後にはワイナリーのワインを味わえる贅沢な施設
「蔵王ウッディファーム ワイナリーコテージ」は、ぶどう畑に囲まれた静かな環境で、宿泊者専用のプライベートサウナが楽しめる贅沢な施設です。無垢材を使った温かみある空間で心身をじっくり癒せるのが魅力。サウナ後にはワイナリーのワインを味わえるため、“ととのう”体験と美酒が一度に楽しめる特別な滞在が叶います。
| 施設名 | 蔵王ウッディファーム ワイナリーコテージ |
| 所在地 | 山形県上山市原口829 |
| アクセス | JRかみのやま温泉駅から車で約15分 東北中央自動車道「山形上山IC」・ 「かみのやま温泉IC」から車で約15分 |
| 駐車場 | あり |
| 利用方法 | 宿泊 |
| 料金目安 | 宿泊料金 ※サウナ利用¥5,500 (A棟のみ・B棟はサウナ利用代込) |
| 定休日 | なし |
| 営業時間 | 15:00〜翌10:00 |
| 服装 | 水着着用必須(持参してください) |
| 区分 | 宿泊者限定 |
R;MOGAMI(最上郡戸沢村)
窓から望む川の景色は四季折々の変化を楽しめる
「R;MOGAMI」は、雄大な最上川沿いに建つ1棟貸切のコテージで、完全プライベートのサウナを備えており、誰にも気兼ねせず“ととのう”時間を満喫できます。スタイリッシュな空間と無垢材の温もりも心地よく、窓から望む川の景色は四季折々の変化を楽しめます。
| 施設名 | R;MOGAMI |
| 所在地 | 山形県最上郡戸沢村大字古口1525-2 |
| アクセス | JR新庄駅よりお車で約40分 庄内空港よりお車で約40分 東北中央道東根IC よりお車で約80分 |
| 駐車場 | あり |
| 利用方法 | 宿泊 |
| 料金目安 | typeA:13,000円~/1名 typeB:11,000円~/1名 typeC:9,000円~/1名 |
| 定休日 | – |
| 営業時間 | – |
| 服装 | 水着着用必須(持参してください) |
| 区分 | 宿泊者限定 |
山形県のアウトドアサウナは、自然との一体感を味わえる贅沢な“ととのい旅”を求める人にぴったりのスポットばかりです。山や川、森の音に包まれながら入るサウナは、室内では得られない深いリラックスをもたらしてくれます。日常から離れ、自然の中で心と体を整える特別な時間を、ぜひ山形のアウトドアサウナで味わってみてください。
当サイトでは、今回ご紹介した施設のほかにも、全国各地のキャンプ×サウナ・アウトドアサウナスポットを掲載しています。
地域ごとの特集ページから、あなたにぴったりのサウナをぜひ見つけてみてください。



















